「湘南コンサートの会」
のご案内

湘南コンサートの会は、お手ごろな会費で年 3 回藤沢駅至近の本格的な室内楽ホール「リラホール」にてコンサートを楽しんでいただける会です。国内外で活躍する演奏家を実力本位で起用し、ソロ、室内楽、オペラと地元で多彩な演奏が楽しんでいただけます。
当会は演奏団体「湘南エールアンサンブル」(日野原重明記念管弦楽団)とタイアップし、創立以来24年間にわたり、多くの会員の方々にお楽しみ頂いています。また、会員同士の交流のために会誌「ARIA」をお届けします。ご入会はどの回からでも可能です。
会費
個人会員:6月入会 6,000円、10月入会4,000円、翌年2月入会2,000円
ペア会員(お2人で):
6月入会 10,000円、10月入会6,000円、翌年2月入会4,000円
*6月を一年の初回とし、10月、翌年2月までがその年度の例会となります。
これまでの主な出演ソリスト |
バイオリン・・・天満敦子、繁桝百合子、沼田園子 チェロ・・・山本祐之介、堀了介、倉田澄子、
宮田大 水谷川優子 コントラバス・・池松宏 ピアノ・・・鈴木慎崇、坂野伊都子、 三原未紗子
尾高淳忠 干野宜大 、新垣隆
フルート・・・新井力夫、平山恵 オーボエ・・・板谷宏実 クラリネット・・・磯部周平、松本健司
トランペット・・・本間千也、池田英三子 打楽器・・・安江佐和子
ソプラノ・・・早河明子、清水知子、三宅理恵、島てるみ テナー・・・高丈二、工藤和真、倉石真
バリトン・・・清水良一、初鹿野剛、竹村淳
|
ご入会のお申し込み、お問い合わせは 080-7383-7617
またはshonanconcert@softbank.ne.jp まで
※お名前、ご住所、電話番号をお知らせ下さい。折り返し必要書類をお送りします。
今後の湘南コンサートの会の演奏会
当会では皆様に安心して鑑賞して頂く為下記の対策をとります。
1)お客様数を定員の50%以下とし一席おきに着席して頂きます。
2)同一内容2回公演として客数の分散(半減)を図ります。
3)会員外への販売は会員数が上記定員に満たない数を上限とします。
4)マスク(着用の上お出かけください)、アルコール液、検温等一般に
行われている対策を行います。
なおリラホールは常に空気を外部と入れ替える強力な換気性能を持っています。
2022年6月例会
パリ国立高等音楽院首席卒 鎌倉生まれ
鎌倉からパリへ 国際的ピアニスト
鈴木隆太郎
2022年6月4日(土)藤沢リラホール
開演時間:第1回 13:00 第2回15:30 (同一内容2回公演)
プログラム
ベートーヴェン:「スプリングソナタ」、「熱情」
リスト:「ドン・ジョバンニの回想」
共演:湘南エールアンサンブルバイオリニスト 高橋宗芳
湘南コンサートの会会員はご招待
一般/3000円 学生/2000円
ご入会、一般券のお申込み、お問い合わせは
湘南コンサートの会 080-7383-7617まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2022年10月例会
湘南エールアンサンブルによる大型室内楽コンサート
2022年10月1日(土)藤沢リラホール
開演時間:感染状況により未定
プログラム
ブラームス:弦楽6重奏曲第1番、 ハンガリア舞曲第5番 他
出演:湘南エールアンサンブル
バイオリン 加藤えりな、弘田久美子 ビオラ 坪田亮子
チェロ 福井綾、山梨浩子 他
湘南コンサートの会会員はご招待
一般/3000円 学生/2000円
ご入会、一般券のお申込み、お問い合わせは
湘南コンサートの会 080-7383-7617まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2023年2月例会
早河明子プロデュース ニューイヤーコンサート
2023年2月11日(土)藤沢リラホール
開演時間:感染状況により未定
出演:早河明子(ソプラノ)他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
|