湘南エールアンサンブル

1995年創立以来600回の公演を重ねる実力派プロ集団

  • ソロ、室内楽、オーケストラ、声楽、オペラの全てをレパートリーとします
  • 常に聴き手の立場から企画、選曲を重視します。
  • 音大講師、内外コンクール入賞者を中心とする現役プロ奏者の集団です。
  • 地域の公民館、教会、寺院、ホテル等で多くのミニコンサートを実施してきました
  • 国際交流基金、企業の派遣による数回にわたり欧米32都市で公演しました。
  • 故日野原重明氏とのジョイントで首都圏各地、米国での大型公演を行いました。
  • 文化庁助成による大型オーケストラ公演、地域公演を多数行いました。
  • 前橋汀子、木野雅之、磯部周平、天満敦子、宮田大、仲道郁代氏等と共演しました。

今社会に求められている音楽を!ハートフルコンサートシリーズ

日野原先生の教えに基いて、障がい児・者やその保護者のWell Beeingを目的に、寄付を募ってミニコンサートを実施しています。
古典音楽は聴く人の心に深く訴え一生の友となるもので、障がい児・者に対しても同じです。

これからのコンサート

★演奏ごとに、影をつけてまとまりを作るには
1)ひとつの演奏会の説明部分を選択して、3つの点(オプション)→「グループ化」する
2)演奏会の「グループ」に対して、右側の「高度な設定」に「boxshadow(全て半角)」を入力する
★料金や申し込み方法の背景をグレーにするには
1)料金、申し込みの説明部分を選択して、3つの点(オプション)→「グループ化」する
2)説明の「グループ」に対して、「セカンダリー(濃い灰色)」を設定する

★上記のやり方はありますが、一番簡単なのは
演奏会ごとの「グループ」を選択して 3つの点(オプション)→「複製」して、文字だけ変える方法です。
複製すれば、影や灰色部分も全て複製されます。
画面左下のに「固定ページ > グループ > 段落 …」と表示されていて、
自分が何を選択しているかわかるようになっています。

2025年6月7日(土)藤沢リラホール 湘南コンサートの会 6月例会
湘南で聴く 三大テノール 声質の違う3人のテノール歌手による輝かしい声の競演
倉石 真、 勝又 晃 他

一般 3000円 学生 2000円  湘南コンサートの会会員 会費
お申込み 080-7383-7617 湘南コンサートの会事務局

2025年5月12日(月)  新神戸大学東京六甲クラブ    14時開演

ヴァイオリン超絶技巧曲集  

サラサーテ チゴイネルワイゼン      パガニーニ モーゼ変奏曲  他

出演:バイオリン 高橋宗芳   ピアノ 井崎友里恵  解説 中島良能

  参加費 3000円   主催  神戸大学東京六甲クラブ  

  連絡  080-5051-8976  (津山)

2025年3月30日(日)  江東区文化センターホール  13時30分開場  14時開演

コンチェルトフェスタ2025  ラフマニノフ ピアノ協奏曲2番 グリーグ ピアノ協奏曲他

出演:湘南エールアンサンブル 他

全席自由 3000円  主催:コンチェルトフェスタ実行委員会

連絡 080-7383-7617

2025年3月1日(土) 藤沢市湘南台文化センターこども館・プラネタリウム

プラネタリウムコンサート   モーツァルト オーボエ四重奏曲  ガブリエルのオーボエ他
出演:バイオリン弘田久美子  ビオラ坪田亮子 チェロ石井沙和子 オーボエ吉田柊平

2025年2月11日(火・祝)藤沢リラホール 湘南コンサートの会 2月例会終了しました。
早河明子プロデュース ニューイヤーガラコンサート
神奈川県文化芸術活動団体事業助成公演
J.シュトラウス作曲 喜歌劇「こうもり」ハイライト(ホールオペラ形式)
早河明子(ソプラノ)、小田切一恵(ソプラノ)、宮本史利(バリトン)、渡辺久仁子(ピアノ伴奏)他

一般 3500円 学生 2000円  湘南コンサートの会会員 会費
お申込み 080-7383-7617 湘南コンサートの会事務局

2025年1月23日(木)14時開演 東京六甲クラブ終了しました。
さよなら 帝劇ビル 特別公演  シューベルト ピアノ五重奏曲「鱒」ほか
渡辺 久仁子(ピアノ)、弘田 久美子(バイオリン)、坪田亮子(ビオラ)、福井綾(チェロ)

大黒屋宏昌(コントラバス)

お申込み 080-5051-8976 日本セカンドライフ協会(JASS)津山宏 
会費  3000 円(一般)

2025年1月17日(日) 朝日SHOWホール 終了しました。
14時開演  13時30分開場
お国巡りコンサートシリーズ第7回 北欧の巻
出演:    ヴァイオリン 石塚千恵  ピアノ井崎友理恵
曲目:シベリウス ヴァイオリン協奏曲(短縮版)  他
主催:朝日SHOWホール

2024年12月7日(土)14時開演 ふじさわ宿クリスマスコンサート  終了しました。
キラキラ星変奏曲 、エルガー愛の挨拶  アヴェマリア他
弘田 久美子(バイオリン)、小森佳奈(ビオラ)、井崎 瑛惠(チェロ)他

2024年11月19日(火)14時開演 東京六甲クラブ  終了しました。
チャイコフスキー室内楽の最高傑作!「偉大な芸術家の想い出」他 オールチャイコフスキープログラム
加藤 真矢子(ピアノ)、弘田 久美子(バイオリン)、井崎 瑛惠(チェロ)

お申込み 080-5051-8976 日本セカンドライフ協会(JASS)津山宏 
会費  2900 円(一般)

2024年10月21日(月) 管弦楽団トークコンサートシリーズ第17回バリトン&ビアノ 歌曲の魅力
14時開演 朝日SHOWホール終了しました。
成田為三:浜辺の歌、ドヴォルザーク:家路、ドビュッシー:アラベスク1番、プーランク:エディットピアフを讃えて 他
清水良一(バリトン)、佐藤やえこ(ピアノ)、中島良能(トーク)

お申込み 080-7383-7617 トークコンサート事務局
会費  2000 円(日野原重明記念かながわの会会員)、2500 円(一般)

2024年10月5日(土) 藤沢リラホール 湘南コンサートの会 10月例会終了しました。
元N響 ゲストコンサートマスター ヴァイオリニスト白井圭と鵠沼音楽アカデミーの仲間たち
出演 白井圭 他
曲目:モーツァルト フルート四重奏曲第3番、シューマンヴァイオリンソナタ第2番他

一般 3000円 学生 2000円  湘南コンサートの会会員 会費
お申込み 080-7383-7617 湘南コンサートの会事務局

2024年9月7日( 朝日SHOWホール 終了しました。
14時開演  13時30分開場
お国巡りコンサートシリーズ第6回 スペインの巻
出演:    ヴァイオリン 松本紘佳  ピアノ渡辺久仁子
主催:朝日SHOWホール

2024年6月15日(土) 朝日SHOWホール 終了しました。
14時開演  13時30分開場
お国巡りコンサートシリーズ第5回  日本の伝統楽器「箏」の巻
出演:箏 堀歌夕希      ヴァイオリン 坪田亮子
曲目:八橋検校  六段の調べ   宮城道夫 春の海   平井康三郎 幻想曲さくらさくら他
主催:朝日SHOWホール   

お申込み 朝日SHOWホール  0120-954-124 
会費  2000円

2024年6月13日(木) 東京六甲クラブ 終了しました。
14時開演
出演: ピアノ 市川高嶺  バイオリン 弘田久美子 チェロ 中田有
曲目: ドボルザーク ピアノ3重奏曲「ドゥムキー」 他
主催:日本セカンドライフ協会、神戸六甲クラブ
お問い合わせ 日野原重明記念管弦楽団 09083456050

会費:2900円 

2024年6月1日(土) 藤沢リラホール 終了しました。 
1回目 13時開演(12時30分開場)2回目 15時30分開演(15時開場)※同内容2回公演
湘南コンサートの会 6月例会 金管アンサンブル 「ホルン四重奏の魅力」
出演:エールアンサンブル/鎌田渓志 橋本宰他
モーツァルト 「魔笛」 序曲   ビゼー「カルメンファンタジー」 他

一般 3000円 学生 2000円  湘南コンサートの会会員 会費

2024年5月10日(金) 朝日SHOWHALL トークコンサート 終了しました。
14時開演(13時30分開場) 15時15分終演
日野原重明記念管弦楽団主催トークコンサート 「歌曲の魅力」
ソプラノ 小田切一恵   ピアノ井崎友理恵  トーク中島良能
「こうもり」より 侯爵様、あなたのようなお方  翼をください、みかんの花咲く丘
ショパン「英雄ポロネーズ」他

2024年3月17日(日) 朝日SHOWHALL 13時30分開場 14時開演  終了しました。
「音楽 ヨーロッパお国巡りコンサート」シリーズ  第4回ドイツ ウィーンの巻
〜バリトン歌手の歌うドイツリートと音楽の都ウイーンの世界〜
出演:竹村淳(バリトン)  渡辺久仁子(ピアノ)   
曲目:モーツァルト作曲 すみれ      シューベルト作曲 魔王 
ブラームス作曲 4つの厳粛な歌  他

2024年2月24日(土)  湘南台文化センターこども館 宇宙劇場プラネタリウム終了しました。
プラネタリウムコンサート
出演者:  バイオリン 弘田久美子 、三葛牧子  ビオラ坪田亮子 チェロ 小林知子 
曲目:弦楽四重奏曲 ハイドン「皇帝」   モーツァルト キラキラ星変奏曲 他

2024年2月19日(月)    深沢学習センター 第二会議室終了しました。
春の鎌倉  ハートフルコンサート     13時~14:10
出演者 :バイオリン 石塚千絵    ピアノ 平石 安通記    お話し 堀江冬子

2024年2月11日(祝・日)神奈川県文化芸術活動団体事業助成公演 リラホール2月例会  早河明子 プロデュース  ガラコンサート オペラオペレッタの世界終了しました。
出演者 :ソプラノ 早河明子 テノール 谷川佳幸  指揮 中島良能 他
曲目:レハール作曲「メリーウィドー」  カールマン作曲「チャールダーシュの女王」他

タイトルとURLをコピーしました