団員紹介

■バイオリン
高橋 宗芳
桐朋学園大学卒業。米国イーストマン音楽学校で修士号取得。ニューヨークでオーバニー響、カユーガ室内オーケストラに所属。渡米前より、日フィル、群響のゲストコンサートマスターを務め、N響、新日フィル、広響で演奏。指揮法をニューヨーク市大で学ぶ。
■バイオリン
石塚 千恵 
桐朋学園大学卒業。第1回JILAコンクール弦部門1位入賞。ルーマニアのジョージエネスコフィル他とブラームス、チャイコ、ブラームス等協奏曲を数回協演。鎌倉市。
■バイオリン
永瀬  成美
梨花女子大卒。ボストンニューイングランド修士課程修了。元韓国スーワン響首席代理、群馬交響楽団首席代理。太平洋アートフェスティバル最優秀賞受賞。湘南エールアンサンブルのコンミスとして、オーケストラコンサートでリーダーシップを発揮する。
■バイオリン
田口 美里
桐朋学園大学、同研究科修了。 日本クラシック音楽コンクール全国大会第1位、他多数のコンクールにて優勝、入賞。小澤征爾音楽塾、サイトウキネンオーケストラ、北九州音楽祭、米アスペン音楽祭、アフィニス夏の音楽祭等に出演。東京都交響楽団団員。
■バイオリン
加藤 えりな
東京芸術大学附属高卒業。同大学入学後、パリ国立高等音楽院をプルミエ・プリを得て卒業。ヴィエニアフスキー(ジュニア)、シュポア、リピツァ、ノルマンディー室内楽コンクール等多くの国際コンクールに入賞及特別賞受賞。東京芸大非常勤講師。
■バイオリン
弘田 久美子
桐朋学園大及び同研究科修了。Guildhall School of Music and Drama、Postgraduate(AIS) 修了。修士号を取得。 国内外多数の音楽祭へ参加。室内楽活動やオーケストラ、舞台音楽等レコーディング作品参加他、活動は多岐に渡る。
鎌倉音楽クラブ(鎌倉演奏家協会)会員。
■バイオリン
高梨 真実
東京芸術大学附属高校を経て同大学を卒業、文化庁新進芸術家海外研修員として、パリ市立音楽院を優秀な成績にて卒業。帰国後、東京芸大大学院修士課程修了。第17回パリ国際バッハコンクール第3位。昭和音楽大学講師。平塚市出身。
■バイオリン・ビオラ
坪田 亮子 
桐朋学園大学卒業、同研究科修了。在学中、ロンドンにて研修を修める。ソロ、室内楽活動で研鑽を積み、現在、桐朋学園短期大学嘱託演奏員。日本演奏家連盟会員。
■ビオラ
堀江 冬子 
東京芸術大学卒業、同大学院修士課程修了。ウィスコンシン州立大学音楽学部に留学。マジソン交響楽団に入団、ウィスコンシンチェンバーオーケストラでは首席奏者を務める。現在は ソロ、室内楽を中心に、在京オーケストラでの演奏など、国内外で活動。
■チェロ
中田 有 
桐朋学園大及同研究科修了。ビバホールチェロコンクール特別賞。日本室内楽コンクール入賞。オランダ、独、英、仏、チェコ、米でソロ、室内楽を 演奏。ルーマニア国立ヤシ歌劇場管弦楽団とエルガーの協奏曲を共演。
■チェロ
磯部 朱美子(すみこ)
東京芸術大学卒業。同大学院修了。後ドイツに留学し、ベルリンフィルのフィンケ氏に師事し、研鑚を積む。帰国後は室内楽を中心に多彩な演奏活動を行う。
■チェロ
福井 綾(あや)
東京芸大卒。長江杯国際音楽コンクール アンサンブル部門第2位(1位無し)大阪国際音楽コンクール アンサンブル部門入選。軽井沢国際音楽祭、ボルドー音楽祭、京都フランス音楽アカデミー等でマスタークラス受講。オーケストラや室内楽等、様々な部門で活躍中。東京芸大弦楽科研究助手。
■チェロ
井崎 瑛惠
桐朋学園大卒、同大学研究科修了。湘南リラフィルハーモニー管弦楽団とエルガーのチェロ協奏曲を共演。日野原重明記念管弦楽団の公演に多数参加。フリーランスとしてで由生リサイタルを続ける。
■コントラバス
大黒屋 宏昌
慶應大学理工学部卒業後、桐朋学園大学カレッジディプロマコース修了。元東京ニューシティ管弦楽団団員。現在はフリーのコントラバス奏者としてN響、読響、東フィル、日フィルほか全国のプロオーケストラに客演するほか、指導者としても活動中。
■ホルン
鎌田 渓志
鎌倉市出身。日本センチュリー交響楽団ホルン奏者。県立七里ガ浜高校、東京芸大卒。
ロサンゼルスにて行われた第47回国際ホルンシンポジウム(IHS)にて、IHS Premier Solist Competition 4 位入賞、ならびにカルテットで出場の IHS Ensemble Competition 優勝。ハリウッド・シアターにて自身編曲作品を含む特別公演を行なった。第35回日本管打楽器コンクール入選。映画音楽を専門に演奏する大型金管アンサンブルのFILM BRASSを主宰するなど、オーケストラだけでなく室内楽にも力を入れ、関西の他、地元鎌倉を中心に首都圏でも演奏活動を行っている。
湘南エールアンサンブルのオーケストラ、室内楽公演に多数出演。
■ピアノ
加藤 真矢子
桐朋学園大卒後ショパン音楽院研究課程を最優秀で修了。ショパンの生家をはじめボーラン ド各地で演奏。バレンチーノ国際コンクール入選。帰国後ソロ、室内楽活動を行うほかルーマニア国立バカウフィルとリスト、チャイコフスキーの協奏曲共演。
■ピアノ
春原 恵子
武蔵野音大及び同大学院修了。NHK洋楽オーディション合格。PTNA特級金賞受賞。日本モーツァルトコンクール最高位。リサイタルの他、名古屋フィル、東京交響楽団と共演。1999~2001年東京藝術大学ソルフェージュ科講師。現在武蔵野音楽大学講師。
■ピアノ
渡辺 久仁子
東京芸大を卒業後、ドイツに留学し、コンラート・ハンゼン氏の薫陶を受ける。2005年湘南エールアンサンブル団員として、ヨーロッパ演奏旅行に同行し、英、仏、チェコで室内楽を演奏。湘南ヤマハフィルとラフマニノフの協奏曲を共演。
■ピアノ
服部真由子
東京芸大、同大学院修了。パリ・エコール・ノルマル音楽院首席卒業。マルシャル音楽院スペイン音楽マスターコース修了。第1回ルーセル国際コンクール1位他受賞。リサイタル、ラジオ出演、伴奏、録音、楽譜解説・校訂などの演奏・音楽活動を行っている。洗足学園音楽大学講師。
■フルート
平山 恵(けい)
桐朋学園大学及び同研究科修了。イェール大学修士修了。日本フルートコンベンション第一位、日本木管コンクール第3位他、多くのコンクールに上位入賞。リサイタルの他、日フィル、日野原重明祝祭管弦楽団と協奏曲協演他、多くのコンサートに出演。ムラマツフルートレッスンセンター講師。
■オーボエ(オーボエ・ダモーレ、コールアングレ)
板谷 宏美
愛知県立芸大卒業後東京芸大大学院修了。小澤征爾音楽塾、別府アルゲリッチ音楽祭等多くのコンサートに出演。湘南エールアンサンブルのソリストとして協奏曲共演。上野学園大学演奏要員、ドルチェ東京ミュージックアカデミー講師。
 ■ 声楽(ソプラノ)
早河 明子 
国立音大卒。日本演奏家コンクール第一位。日本とルーマニア他ヨーロッパ各国の歌劇場にて「椿姫」「仮面舞踏会」「トスカ」「トロヴァトーレ」「道化師」「蝶々夫人」、「トゥーランドット」「アイーダ」「ナブッコ」と主要オペラの主役として数多くの公演に招聘される。又 合唱の分野ではヴォイストレーナー、合唱祭講師としても活動の場を広げている。
■声楽(ソプラノ)
清水 知子
武蔵野音大大学院修了。イタリアに留学、ヴァルセシア、ヴィオッティ国際 コンクール第1位、藤沢オペラコンクール第1位、静岡オペラコンクール三浦環賞受賞。2007年11月には藤原歌劇団に蝶々夫人役、2012年 にはフィガロの結婚伯爵夫人で出演。藤原歌劇団団員。
■声楽(ソプラノ)
小田切 一恵
国立音大卒。座間日本歌曲コンクール第3位。東京音楽コンクール、イタリア声楽コンコルソ入選。
藤原歌劇団公演「フィガロの結婚」の他、「魔笛」、「ドン・ジョヴァンニ」、「コジ・ファン・トゥッテ」、「ラ・ボエーム」、「トゥーランドット」、「こうもり」、「リゴレット」、「道化師」、「ルサルカ」等に出演。藤原歌劇団団員。日本オペラ協会会員。
■声楽(バリトン)
清水 良一
武蔵野音大大学院修了。日本音楽コンクール第2位、藤沢オペラコンクール第2位、奏楽堂日本歌曲コンクール第1位 受賞。文化庁在外研修員としてフィレンツェにて研修を行う。新国立劇場「カルメン」藤沢オペラ「ラ・ボエーム」他多くのオペラに出演。藤原歌劇団団員。
タイトルとURLをコピーしました